イベント
めちゃくちゃ暑かった今年の夏、朝夕はかなり過ごし易くなりました。このまま無事、夏もフェードアウトしていくのでしょうか?お願いします!って感じです。 このコロナのせいで、訪れる人も少なく、穴場化しております 湊川隧道へ訪れてみては如何でしょう…
本日はトンネルのずーっと、ずーっと奥でフルートのコンサートをやってまして、見に行きました。 間近まで行かずに、ちょっつ離れたところから聴くのが、いい感じの響鳴で味わえて、個人的にはオススメです。 演奏は1時間半ぐらいでしょうか、ジブリ系の演奏…
4時過ぎぐらいに湊川公園に入りました。 ちょうどリハーサル中の土岐さんが!! おーいきなりー、おーすげー やっぱ土岐さん、カッコいいです! ステージ前の席は、空いて無いだろうなと思ったら ところがどっこい めっちゃ空いてる! ラッキー! そそくさと…
2017/11/19 立ちました。植木鉢のところ建設中です。 もっと巨木感のある太さを想像してましたが、案外細いです。 2017/11/19 立ちました。植木鉢のところ建設中です。 巨大クリスマスツリーが立つと、メリケンパークはこんな感じになる! 再現イメージ:オ…
今回はメルカロードを大きなトラックで道路封鎖して、歩行者天国での開催となりました。 トラックは演奏ステージとなっておりました。 両サイドのビルが、うまい具合に音響反射して、いい感じでした。 300円ぐらいで色んな屋台が沢山でてて、自制しないと…
花火は写真とるのタイミングが難しいし、シャッターず~と開けて閉じて、またず~と開けて閉じてと、もう面倒臭くなったので、撮るの止めて観賞に耽ってました。 花火はいいですね。あの爆発音といい、火薬の匂いといい そして夜空にデカデカと光輝く大輪! …
例年だと打ち上げ数は、1万発ですが 神戸開港150周年記念で、打ち上げ数1.5倍の1万5000発です。 ちなみに隅田川花火大会は、2万2000発です。 時間は19:30~20:30の1時間で例年どおりという事はですよ つまり花火密度が濃い! 今…
布引の滝以上に汗が流れ落ちる炎天下の肉 ぶった切りハラミ カルビのぶった切り 締めは何故か鬼平コロッケなのだ!コロッケ好きなので許して下さい 渡辺美里&杉山清貴のライブですが 夕方はメリケンパークで渡辺美里&杉山清貴のライブです。 なんの関係も…
凄まじい人の数の神戸のローカルハイパーイベント! 明日、火曜日18:00より元町商店街の夜市です。 たぶん暑いんでしょうね。それに加えて商店街が人で埋め尽くされてまた凄い熱気に包まれる夏の風物詩といいましょうか、中央区の市民が全員一箇所に大…
追記7/29 当日の感想です。 ブログタイトルの数式にある種のメタファーが仕込んでの解かる人は相当な年齢層かと思います。7/29(土)にメリケンパークで、神戸開港150年記念イベントのスペシャルライブがあるそうです。
演奏会のステージは ずっとずっと先の先 さて 先へトンネルを進んでいきます にゃんかぁ~幻想的だにゃぁ~♪ すっげー美人のお姉さんのフルート演奏だにゃ 神戸まつりがスタートしました。湊川公園でもサンバのお姉さん踊ってましたけど、外はクソ暑いです …
新開地の地下街で ピロシキ買って 神戸ジャズボーカルクィーンの長島雅枝さん カルパッチョス+さん 土岐さんだ! 土岐さんの大ファンだにゃ ぬっこくん、今年のジャジーナイトどうだった 最高だったにゃ! 新開地の地下街で ピロシキ買って 食いながら来ま…
雨ふらへんかったど、やったわ! ボーカルの六甲レッド (グルメゲリラ設定)たぶん燃えてるので 普段は神戸製鉄に勤務してる 溶鉱炉担当 ギターの六甲グリーン (グルメゲリラ設定)森が好きなので 六甲山荘が実家 木から5m以上離れると死ぬ
イエーィ!! 「KOBE♪」 ギャランドゥ♪ 「おっさん舐めるなよ♪ おっさんしぶといぞ♪」 ダンシング・オールナイト♪ イエーィ!!