グルメ
大好きな、いかなごが頂ける境遇下にいることに 感謝感謝です。 これをですね。ご飯に乗っけて頂くとですね 桜が咲いてですね また次の日も頂きまして、また桜が咲く 次の日も次の日も そして満開の桜へと歩調を合わせてに歩む 神戸ならではの、いかなごライ…
イカに、いかなご乗っけて食べると美味しんじゃないかと 源八寿司で大好きなイカを10個買ってくる。1個70円で、めちゃデカでして、ほんでもって、めちゃウマなんですよこのイカ、700円で、しかもめちゃ腹膨れて最強というか、これに、いかなご乗っけ…
元町商店街にある焼鳥のヒナタさん 神戸の唐揚げ弁当ボリュームNo.1は、ここで決定いいんじゃないでしょうか こんなけモリモリの唐揚げで 安いです580円ですよ! デカイ唐揚げが7個入りですよ! 一般人なら、普通に腹9分まで行くんじゃないでしょうか、…
限定10食の四元豚カツカレー食べてきました。 確かにピっリしたコクのキレが素晴らしかったです。好きなカレーの味でした。 カウンター席をひとつ飛ばしの対応になってました。やっぱアクリル板の追立で仕切られると、せせこましいですよね。お昼営業に関…
元町商店街にある焼鳥のヒナタさん お昼は店先で鳥系のお弁当&焼き鳥がズラリと並んでまして、そこそこ安くて、めちゃうウマなんですよ 唐揚げ弁当なんて、めちゃデカで580円でいい感じなんですけど、つくね弁当がありまして、ぶっといのが3本入ったタ…
がんばり屋さんの今日の日替わり弁当はビフカツとサバの塩焼きだったのである。神戸市民はビフカツとトンカツなら迷わずビフカツでして、デミグラスソースでなければ、ビフカツと認めないのが、また神戸市民なのである。 見逃してしてしまったぁーー!!ビフ…
今日も天気が良くて暖かく、松のやのメガチキンかつを買って、メリケンパークで食べる作戦を決行しました。 ぴよよん噴水がいい感じ、水もそんな冷めてーって感じではなく、手で触ると気持ちよかったです。 氷点下マイナス30度やと、こんな感じの形状で空…
須磨、到~着! 全然、寒くね~ めちゃいい天気で、いい感じ もう少し東に進んで須磨海岸の最果てまでいってみます。 ここが自転車で乗ったまま進める須磨海岸の最果て 右側の土手がJRで、まだまだず~っと進めますが、細かい砂は自転車にとって宜しく無い…
阪神西元町の西口を上がってすぐにあります がんばり屋さん(創作料理屋さん) ここの唐揚げ弁当がですね めちゃ旨なんですよ!! これです。 しかもめちゃデカイのだ!! 赤ウィンナーが普通に小さく見えるほど、デカイってことなのだ。700円です。 これ…
元町商店街で一番オサレで、まったり落ち着ける雰囲気の僕イチオシのお店、Norari&Kurariさん、いいですよここは、元町商店街のほぼ一番西のところです。 ぬこさんの看板がお出迎えの名前のとおり、ノラ~リ、クラ~リやってきて、お店の中で、ノラ~リ、ク…
大きいのが大盛りで、小さいのが小盛りと思うでしょ 違うんですよねーこれが! こふじさんのサイズ感のおかしいカレーの話しです。 カレーのサイズが3つありまして ミニ 普通 大盛り これは、こふじ表記でして 一般社会で流通しているサイズ感の表記に変換…
西元町にあります洋食屋さんのマルヤさん、安くて庶民的な洋食屋さんといいましょうか気取らない感じの西元町洋食といいましょうか、盛られてる料理が醸し出す雰囲気そのものが西元町といえばいいでしょうか、そんな感じの洋食屋さんです。ちょい主観的すぎ…
結構なお値段になっちまいますが、すげー肉の量といましょうか、1000円ぐらいで食べれる吉野家史上最大の肉コスパと言ったら言い過ぎですが、うどんが肉汁吸って美味いです。 お汁が結構な量があまりますので、最後、ご飯おかわり無料なので、お汁をぶっ…
「ワッパーども!奴にジェットストリームアタックを仕掛けるど!」 「俺を踏み台にしたぁ~」 ※10月末まで神戸エリアだけのキャンペーンみたいです フードパンダがバーガーキング50%オフのさらに500円引きクーポンで配達料0円の最低注文金額もなし…
本場中国式の辛いラーメンなんですかね、麻辣湯「ましんゆ」ちゃいますよ「マーラータン」って読むんですけど、最後の「湯」のとこの漢字、本場過ぎて読めんわ、地道川香味っての中国本場産の香辛料って事なんでしょうね。 組み合わせ無限大のトッピングって…
乙仲角(オツナカコーナー)、玄米とカレーは抜群の相性 メリケンパークから2号線沿いの北側の筋、西へずーっと続く通り通称「乙仲通」と呼ばれる筋がありまして、いわゆる昔のビルヂングと呼ばれる建物がまだ多く健在する古き昔のレトロな神戸の風情が残る…
こふじさんにあるメニューでUFOランチってのがありまして、焼きそばUFOが付いてくるみたいなんですが、一体どんな感じで付いてくるのか、焼きそばUFOそのものが生々しく付いてくるの???前から気になっておりまして、遂に決行してみました。 キタ━━(゚∀゚)━━ !…
ざくろで有名な元町ケーキのブランド店「コンパルティール ヴァロール」みなと元町駅のレンガの建屋内にあります。元町ケーキより、値段がちょい高めの商品のお店ですかね。 注文するとき、噛み噛みの複雑な発音の名称のケーキばかりなので、ほしいやつを指…
すげーお店発見しましたよ!船場センタービルの「やまのや市場」さん、チキンカツタワー丼ってのがありまして、すげーお得過ぎて、大盛ファン大満足の食べ応えでした! これです! 聳え立つタワー感の再現具合が見事すぎて 嬉しすぎて堪りませんでした 食レ…
吉野屋さんは肉より玉子を大量に食わせる戦法に打って出てまして 玉子ォーーー!! って感じでして 玉子ォーーー!! 玉子ォーーー!! とにかく、ありとあらゆる方法で玉子まみれにして 肉飽きたやろーー玉子食えーー!って感じでして たぶん、玉子6個か7…
あべちかの「えび頼み」ってお店なんですけど 「注文後に揚げるプリプリジューシーな、えび天に秘伝の丼汁が絶妙の天丼」 これに惹かれ入店致しました 海老天が5本も乗ってて、器も巨大でして、僕好みでした! ほんでもってお店の名前どおり、えびに頼りき…
元町商店街にある西湖園さん 毎度デフォルトの玉子肉飯を食べました。相変わらず美味しかったです。 ダイソン最強の空気清浄機がありまして、店主さん曰く少しでも安心して食事してほしいと設置したとのことです。ウィルスすら捕まえるんだよ!凄いですよダ…
大丸の地下のお寿司屋さん売場 1パック300円(税込)の鉄火巻ありまして これがですね1パック12個も入ってるんですよ!めっちゃお得! 2パック買えば、24連装マガジンで、パクパクとお腹一杯に叩き込めます! 1列150円で、おにぎり1個分とし…
ウェンディーズのハンバーガー これぞハンバーガーっていう匂いが するんですよね チーズのねっとり感が凄いです 肉たっぷりで 噛みしめる肉の余韻すら美味いというか これ一個で十分お腹いっぱいになる ボリュームでして むしろコスパ高いんじゃね って感じ…
かつめしが超巨大で見たことない野菜の小鉢が4つ付いて さらに具いいぱいの味噌汁とサラダが付いて、すげーお腹いっぱいなんですよ 超超お勧めです!かつめしパラダイス!! 神戸駅周辺で何を食べるか迷ったら、ココ直行でいいんじゃないでしょうか 農業高…
異議申し立ては、一切受け付けません! めちゃ旨なのである。 こんなけ分厚いとあですね。揚げるの相当なテクが必要やと思うのですよ 揚げ過ぎると、硬くなるし、中心部分が、ほんのりピンクで、いい感じです。 揚げてる最中は、中がどうなってるのか当然見…
こふじネコ、野良猫さんなんだけど、店の前でちょこんと座って店の様子を伺っていまして、人にあまり馴れてなくて、さささぁっと、どっかに逃げちゃいます。 通称「こふネコ」って呼んでますけど、何度か目撃してるんですけど、写真に収めるの難しいですね。…
たっぷり大満足メニューって、お店なんですけど 大盛どころか、それを2倍したかの量の特盛りがデフォルトですw 色々乗って単なるデラックスな900円って思ってオーダーしたら、違いました!お皿40cmぐらいありますかねー凄い特盛りでした。知らない…
中なのに、普通に世の中一般の大盛以上なのである チキンカツ定食が一番人気でしょうか、お昼はいつも並んでますね。 チキンカツがとっても超ジャンボサイズで盛り盛り野菜山に寄り添って鎮座する姿が視覚を通して脳内へ3Dビジュアル視覚ダイレクトマウント…
オムライスが強烈に海馬の奥底に焼き付ける いつもお昼は大行列のほうらくさん、カツ乗せオムライスが一番人気でしょうか、めっちゃ美味いんですよ。グリーンピースが彩りを添えるというか、あると無いとでは大違いでして、見た目がナウシカの王蟲を彷彿とさ…