グルメ
でけーわーこれ何十cmぐらいあるんですかね!余裕で30cmオーバーやと思うんですけど、聞けばよかったです。とにかくバカデカイです。本格焼き焼き釜戸の燃料が木を燃して焼くやつです。ほんでもって1200円なので、すっげー安いんじゃねって感じで…
琵琶湖の北端にあります「びわこ食堂」さん すげー鍋がありまして、これですw とりやさいみそ鍋でして、地元では超有名らしいです。 あ~ら不思議 煮込んでると、しゅぼぼ、しゅぼほ、野菜山が沈んでいき しなしなと、味噌に染みて、ぐぐっと凝縮されて な…
ウーバーイーツ、残り最後の750円値引きプロモーションです。またマックで何個買えるか試してみました。 商品代800円で値引き発動なので、丁度の組み合わせが、チキンクリスプ5個とチーズバーガー1個の計6個が、10円オーバーの最適最大個数でして…
初めて利用の方は会計時にこのコード eats-zsx41l で750円値引きが3回使えます。 750円値引きのプロモーションは800円以上買わないと発動しないので、できるだけ丁度800円の組み合わせがこれです。10円はみ出ただけです。 なので商品だけだと…
ナポリタンが600gまで無料です。700円です。 すっげー美味しいんですよ! お得な600gの一択ですかね これですが 謎があります。 これ600gなんですけど、写真で見ても、そんな特大に見えないというか むしろ、こじんまりと見えるというか不思…
特盛でお願いしました! このカリッカリの揚具合が堪りません! 玉子肉飯やっぱ美味いっす! いつになったら緊急事態宣言、解除なんですかね。飲食店さん死にそうです。 この3密に飲食店さんが入るなら3密を避けるとか言ったって電車の乗ってる方が、よっ…
山陽電車の網干線ってのがありまして、お仕事で広畑駅に降り立つと無人駅でして 無人駅って、なんかいいですよね 駅周辺もそうなんですが、しーんっと静まり返っておりまして こういう雰囲気、けっこう好きです。 みんなの食堂の「得そば」ってやつ美味いで…
挑みました吉野家史上最大ってやつを! 牛カルビと豚肉と鶏肉と生卵とネギ そしてニンニクチップを散りばめ そしてマヨビームがついてくるときたぁぁ 並2杯をペロリと食べれるか試してから、これに挑まれてはいかがでしょうか、これが最低限クリアできない…
わいはもうミンチカツもコロッケも揚げたてしか食わんぞ!揚げたて美味しさアドバンテージMAXの追求して解った事実! 長田の千鶴屋精肉店さんで揚げ物買うと、その場で揚げてくれるので、いつも揚げたてのミンチカツとかコロッケとか頂けます。 揚げたて…
本来なら400円でも普通に売れるお弁当! 三ノ宮駅を東へ高架下の最初の交差点のところに天一軒さん テイクアウトのお弁当が350円です バリエーションも凄い豊富です。迷います。 丼ものも捨てがたい! むむむって感じです。 入れたて味噌汁付きですと!…
吉野家で並盛りの肉だくをテイクアウトしました。 肉だくと書かれたシールが貼られた別容器に肉だくが入れられやってきました。 並盛り弁当の中に肉だく分の肉が、ぶっこまれてくると思ってたのです。 自分でぶっこんで、合体して下さいって事なのです。 か…
マーボー丼セットを注文すると 唐揚げが3個ついてくるのだ どうするか、わかるよね! こうするのだ!! 「マーボー唐揚げドボンどん」の完成 マーボーのぷるんぷるんのゼリー層の上で 投下した唐揚げが ぷるん、ぷるんと揺らいでるのを見届け それが止まっ…
ナポリ・ザ・ワールド! 高速神戸、東口、地下を西へちょい進んだところに 超絶美味くて、超絶お腹いっぱいになるナポリタン専門店 ちゃっぷまんさん ナポリタン700円が600gまで量が指定できる大盛りナポリタンファンには夢の国がありまして、ただ只…
カオス!弁当界の天地創造直後の混沌世界を再現したかのよう カオス過ぎて、見れば見るほど迷ってしまって、どのお弁当が食べたいのか、さっぱり解らなくなって、初見さんは、立ちすくむと思います。 たぶん無い食べ物は無い!と思えるぐらいの弁当メニュー…
エビチリ定食を注文します。 600円で安いです。食べ進めていくと、最後どうしてもチリソースが残ってしまうのです。そんな場合、から揚げを注文します。本日はサービスデーで超巨大爆発盛りで400円ですと!! 超巨大爆発魂が5個 これをどうするか、も…
大丸の屋上です、連休初日、11月に入ったのに、めっちゃ暑いですね!僕は、まだ余裕で半袖です。暑すぎて、誰も居ない、大丸屋上です。しーん。。。 椅子の影が、うにゃにゃにゃ~ってなってて、おもしろい! 屋上に上がりにきたのではなく、地下で売って…
姫路の御着にあります岡野食品のパン工場直売店「オカノファクトリーアウトレット」で売ってるローストビーフコッペが美味しすぎて死にそうです。 2個組で200円です。なので1個100円なんですが、どんなけローストビーフを挟んでるんだよ~!挟める限…
来週、パルシネマさんでE.T.とジョーズの2本立てがあります。観に行こうかなと思いますが、楽しみなのは映画でなくて、実は昼飯の方なのかもしれません。 2本立て映画は、お昼をがっつり食べて行かないと、静かなシーンでお腹が鳴ってしまうと、超恥ずかし…
今週のお題「残暑を乗り切る」 スタミナ料理で、今後の残暑を乗り切りたい この時期、かつやさんから発売されるお約束のスタミナメニュー 待ってました!出ました! 生姜からあげだれのチキンカツ丼 この名前が、ぱっと見、どこが単語の切れ目かロストしまい…
これが結構、お腹一杯になるのだ。 コツはドボンといって、 ボヨヨ~ンとさせる。 王将には麻婆丼がメニューになくて、店員さんが、それ美味しいそうですね!と、メニューに加えようかしらと では料理名は 「麻婆ドボン飯」 でお願いしますと伝えておきました…
JR姫路駅のお城側に出ると日影の檜作りぽい中二階がありまして、風がほんのり通ってまして、座るところもあって、遠くに見える姫路城がいい感じです。 あー涼し\(^o^)/前に行くと、そこからは見晴らしが、とっても良くて遮るものは無くて、ようこそ、姫路…
猛烈に暑いです。死にそうです。もうバテバテです。 そんな時、やっぱチャンカレのLカツがお勧めです。午後の紅茶がサービス中、さらにPayPayで払えばお得です。お昼はランチサービスで100円引きとなってます。そしてトッピング無料券が貰えて、西元町店…
中々、独りでスイーツさんに行くことができません。恥ずかしいのです。 誰かのお使いで頼まれた時、便乗するだけで、とっても食べたいのですが、いつもお店の前で、たじろいでしまいます。元町の人気のスイーツのお店「元町ケーキ」 でも今日は天気も悪く、…
池田の山奥、久安寺の横にある「かやの木」さん、うどんで屋さんです。地元ではかなりの人気店のようで、お昼は、あっという間に満席になってしまいました。 1100円のカレーうどん定食があるではありませんか! これは食べてみたい!どんなものなのでし…
大盛りめし屋さんのオムライスなのでデフォルトでも量が半端無い! 巨大なお皿全面に小高く盛られたオムライス 魅惑のふわっふわ玉の溶岩流がふわふわ溢れだし オムライス全体をすべて覆いつくす その溶岩量は玉子4個レベルはあるでしょうか そしてデミグラ…
カステラを頂きました。結構な量、頂きました。 全部、賞味期限切れですが 大丈夫と言われました。 中には2ヶ月も賞味期限が過ぎてるものもあり 開封して匂いをかぐと 古本の香りがしました。 食べてみると 古本の味がしました。 もちろん、古本なんて食べ…
チャンピヨンなのかチャンピオンか、たま~に分からなくなる私です。 普通のチャンカレ500円のやつ大盛にして食べてきました。 どてぇ~っと、ご飯が盛られて、ルーもたっぷり、かかっておりました。 すると、午後の紅茶ペットボトル(無糖)が差し出され…
モトコー6と7の間を少し上にあがった宇治川商店街入口にある 小さな小さなコロッケ屋さん とっても美味しいコロッケ お店の前の椅子に腰掛けて頂く サクッと響き渡るような食感 まさしくコロッケとはコレだよって味わい 美味い! 通りすがり1個摘んで引き上…
サンちゃんで〜す! ポンちゃんで〜す! みんな〜よろしくね!! ポンちゃん「最近、暑い日が続くよね」 サンちゃん「そだねー」 ポンちゃん「ねね、突然、記憶が無くなるって事、ある〜?」 サンちゃん「記憶が無くなるのに、その記憶があるって変な感じだよね〜…
阪急池田駅前、市役所の横に「はらぺこサンちゃん」っていうパン屋さんがあって、可愛らしいパンが一杯売ってました。 インスタ映えする写真が撮れるのではないかと チョイスしたのがコレ 公園で写真を撮ってますと、子供たちに見つかってしまい サンちゃん…