商品紹介
お題「#買って良かった2020 」 自転車乗りにしか知られていない真冬の必須アイテムのお話です。 信じられないでしょうが、この真冬でもセーター1枚と電熱ベストで外を普通に身軽に出歩いてます。ほんでもって自転車に乗る時も、このたった2アイテムだけで…
前回、税込299円の電動鼻毛カッターについての考察ブログ 今回はですね パソコンからでもUSBケーブルで充電できるシェイバーが税込999円で売ってましたので、こういう便利なやつ探してたんですよね!案外無いんですよね!早速買ってみました。 モバイ…
鼻毛カッターについての考察 リツイートでモバイルバッテリーが頂けます。さっとく頂いてきました。 あとオープンセールで税込み299円の電動鼻毛カッターなるものを買ってきましたw 【OPEN記念プレゼント✨】10月2日(金)・3日(土)・4日(日)の3日間限定で…
充電用の USB ケーブルを忘れて急遽買ったんですが、意外や意外100円のケーブルなのに頑丈な感じで、めちゃ高性能でした。 この手の安物のケーブルは充電が遅いという欠点があるのですが、何故か普段使ってるケーブルよりも早く充電できました。4000 mAのス…
夏場のマスクは初体験でして、暑過ぎて、もう無理ですね。くらくらっと軽く目眩を感じます。こんな経験も初めてです。熱中症の一歩手前の症状なんですかね。マスク付けてると余計に汗が流れるというか、兎に角、すっげー暑いです。 そんな人が密集していない…
アディダス アドバンテージ ベース EOT69 靴を新調してみました。真っ白な靴は眩しいというか、ホワイティ過ぎて、ちょっとなぁ~って感じでして、ベージュ色というかクリーム色というか、ほんの少し茶色身かかった色のスニーカーが好きでして、正式にはクラ…
普段履きにも使ってるモンベルの自転車向けシューズ「トレールライダー」 これがですね!靴はもうこれ一択でいいかなと思えるぐらい万能です。 自転車の乗りの靴についての悩みがあります。 理想の自転車向けシューズ 偶然、出会ってしまったのモンベルのト…
神戸駅のとこで たまーに駄菓子屋展のイベントあって なつかしのソフトグライダーが売っていました。 がきんちょの時、駄菓子屋で50円だったか忘れましたけど、これ買って、公園で飽きもせず、朝から晩まで、暗くて見えなくなるまで飛ばして遊んでましたか…
追記:フル充電して、弱でお昼から回しぱなしにしてみみました。 翌朝の7時、19時間連続で回りました!カタログスペック以上です! 凄すぎるw 暑いです。死にそうです。外は灼熱地獄です。 手持ち小型扇風機が流行ってるのか、使ってる人を結構見かける…
寺田タオルさんの前、いつも通ります。 この夏場、いつもタオルが欠かせません 可愛らしいタオルが50円で売ってます。 とっても安いので、いつもいつも気になってまして でも可愛らし過ぎて、なんか買うのが恥ずかしくて恥ずかしくて でも今日は勇気を出して…
終日、電源ロストに備えての有効な手段を検証 防災避難グッズ防災意識の経験上、是非とも、お伝えしたい事、当たり前すぎる事は省きます。 ラジオは必須 折り畳めるポリタンク トイレットペーパー オフライン地図アプリ その他、諸々について これらを全部、…
こいつです。HUBSAN H502S かなりの精密機器です。 何が恐ろしいかというと ちなみに離陸手順ですが このドローン君の名前はもう「ストライク号」にしときます。 こいつです。HUBSAN H502S アマゾンで今なら14700円で買えます。 かなりの精密機器です。…