夏
加古川を通過するとき、ぱしりと撮った雲の写真ですが、かなとこ雲ぽく発達しかかってる感じですかね。真夏の入道雲は、結構ド迫力でして、ついつい写真を撮りたくなりますよね。 暑くて仕方ないですが、入道雲が好きな人にとっては、今年の夏は最高!ってこ…
暑かったわ よー鳴いたわ
上から注ぐ太陽光線に圧迫されるというか 行き場を失った熱そのものが景色を包むというか 写真に撮っても、そんな眩しさが移りこんでて 暑すぎて、ほんと嫌なるわ 影のコントラストが、なんか絶望的に、くっきりで切り裂かれる暑さ 熱をMAXボルテージまで吸…
あービルに空が写ってる綺麗やなー そんな余裕も一瞬で消し飛ぶ暑さです 暑くて暑くて死にそうです この暑さの中でも コロナが生き延びてるってのが 暑くて暑くて腹立たしいというか この暑さで何で死滅せんのやろ おかしいやろ! こっちは暑くて死にそうな…
今週のお題「空の写真」 淡路島、岩屋港にある少女像 「私も天気の子、観に行きたいわ!その前に、誰か服買って~」
朝、軽く汗を流しに自転車で布引の滝まで行きました。 途中でピヨヨン噴水がある公園があります。 メリケンパークのピヨヨンより、かなりミニミニサイズです。 しかしながら、こちらのピヨヨンの方が、写真に収め易いのです。 水の妖精「ピヨヨン」 とっても…
反射しそうな場所にスマホを置いて撮ってみました。 真夏のハーバーランドは日陰で涼める場所が少なくて なのでこの酷暑、平日の昼間は人も疎らで 一瞬、まったく人が視界から無くなる時があり シーンと静まりかえった空間に ジリジリと音をたてるかように強…
よう鳴いたわ、いい夏でした。 転がってるセミみてると夏が終わる気配なんですが まだまだ人間界は、酷暑が続く様相で 先に夏を終えたセミが なんか羨ましくて羨ましくて そんな想いで思わず写真を撮ってしまいました。
去年の夏は、とても涼しかった模様 まず、これが去年(2017)の同週の気温です。 兵庫県南部(神戸) 日付 7月14日(金) 7月15日(土) 7月16日(日) 7月17日(月) 7月18日(火) 7月19日(水) 天気気温降水確率 曇時々晴31/2630% 曇時々晴32/2530% 曇時々晴32/263…
忘れられないあの夏の思い出!となるような写真ではありませんが あまりに暑すぎて昼間の誰も居ないメリケンパークの無人感が漂う風景が好きで、お昼休みの時間を利用して、ひたすら写真を撮り続けておりました。 しかしながら僕もあまりの暑さに8月になる…