新開地
美味しいカレーパンがある。 激写、新開地なのである。 では
今日はちょっと暖かいので、公園でお弁当でも食べてみようかしらと、久しぶりに新開地の光屋さんのお弁当にしてみました。安いです380円のお弁当が色んな一杯売ってます。 W弁当にしてみました。つまり2個買って合体させて1個の弁当のように見せかけて…
新開地と高速神戸を結ぶ地下通路 結構な距離でして、その中間付近にストリートピアノがありまして これです これなんですが・・・ ぽつーんっと、あるんですよ、 ぽつーんっと とってもピアノさんが寂しげに佇んでまして この地下通路、人の往来も少なく、こ…
お昼の作戦 新開地のちょい西側辺りにある超絶安くてボリュームあって、かつ美味いという奇跡のお弁当屋さん光屋さん、そこから会下山公園まで自転車なら直ぐ行けるので、380円弁当背負って、会下山公園の桜の様子を見にいきました。 激坂を回避する 会下山…
マーボー丼セットを注文すると 唐揚げが3個ついてくるのだ どうするか、わかるよね! こうするのだ!! 「マーボー唐揚げドボンどん」の完成 マーボーのぷるんぷるんのゼリー層の上で 投下した唐揚げが ぷるん、ぷるんと揺らいでるのを見届け それが止まっ…
エビチリ定食を注文します。 600円で安いです。食べ進めていくと、最後どうしてもチリソースが残ってしまうのです。そんな場合、から揚げを注文します。本日はサービスデーで超巨大爆発盛りで400円ですと!! 超巨大爆発魂が5個 これをどうするか、も…
福原国際東映さん、スゲー貴重な映画ポスターを展示してまして、成人映画館なんですが、その意表さに、何かを意図するものがあるのか、必死で汲み取ろうとするのですが、本業のポスターの方に気が散って、中々集中できませんw ※ちなみに上の画像の拡大試み…
「春陽軒ボルケーノ食い」 ストーリー 神戸最強豚まんが存在する新開地において、いつもと変わらぬ平和な湊川公園。よく晴れたある日、突如、噴火口が出現し、味噌とソースの大噴火が原因で、あまりの旨さに死にかける。今回、湊川公園に新たに出現した火山…
毎年、新開地音楽祭のラストステージを締め括る土岐英史さんジャズのライブ 土岐さんのサックスの大ファンでして、毎年楽しみにしてます 今回は雨だったので「新開地 Jazzy Night」が始まる18:00から湊川公園へ行きました。 結構な雨です。 湊川公園に…
あーもう暑いです。すっかり夏が始まっております。平日のお昼、ハーバーランドの高浜岸壁でお弁当広げて食べました。暑すぎてまったく人はいません。でも僅かですが、そよ風が吹いて気持ちいいです。モクモク煙る入道雲眺めながらお昼にしました。 孤高の源…
新開地から和田岬のイオンモールまで自転車で散歩 イオンモールがどこまで完成しているか見物しにいきました。 新開地から和田岬のイオンモールまで自転車で散歩 おやつはたこ焼き 和田岬の中央市場のとこに到着 あといくつか思うところがありまして 思いつ…
春陽軒さん 新開地駅地上から新開地商店街を湊川公園方向、中ほどまで上がって、赤ひげの左手路地に入って奥が春陽軒さんです。 南京町の周辺のお店と比較して、どうのこうのってのが、ありますが、値段も品質もバラバラですし、比較しても意味が無い気がい…
僕に有利すぎる源八寿司のイカのもくじ 源八寿司さん ついに実行した。 食レポ 源八寿司さん 湊川公園への昼下がり散歩ルートの新開地商店街入り口に大好きな寿司屋さんあります。 ここのイカが大好きで、マジでガチでメチャうまなの、特にイカが、もうイカ…
にゃんか、いい匂いがするにゃ 入りたいにゃー どうしようかにゃー
これが鬼平コロッケの牛串です。200円です。 今日の昼食は、いつも仕事中に散歩してる湊川公園で、こいつを食べる事にしました。 普通に食うと、つまんないので、ちょっとアレンジしてみました。
春陽軒の豚まんは 付属の辛味噌とソースで 色んな食べ方が編み出せるにゃ~ 仕事で考えが煮詰まり過ぎて、頭がうにゃーってなると 事務所を抜け出して、平気で1時間ぐらい帰ってきません。とても自由な職場です 抜け出してよく行くのが、新開地の春陽軒の豚…
新開地の地下街で ピロシキ買って 神戸ジャズボーカルクィーンの長島雅枝さん カルパッチョス+さん 土岐さんだ! 土岐さんの大ファンだにゃ ぬっこくん、今年のジャジーナイトどうだった 最高だったにゃ! 新開地の地下街で ピロシキ買って 食いながら来ま…
イエーィ!! 「KOBE♪」 ギャランドゥ♪ 「おっさん舐めるなよ♪ おっさんしぶといぞ♪」 ダンシング・オールナイト♪ イエーィ!!
春陽軒トリプルボルケーノ
春陽軒トリプルボルケーノ、太るので最近は、ダブルボルケーノにしてます。 辛味噌とソース付で1個100円です。 新開地の湊川公園で食べて下さい。雀に襲われますので、気おつけて下さい。 ボルケーノ食いとは 詳しくはこちらの記事をご覧下さい tommyoct…