日常雑記
3.11当日、10年前 神戸にて足の手術で全身麻酔、手術中に地震があり、手術後も痛みに魘され、まともに意識が戻ったのは2日後でした。神戸でもめちゃ揺れたみたいで、そんな大地震が起きてるとも知らず、ベッド上で体を固定され魘されていて、テレビを…
毎年毎年、いかなごをお裾分けして頂いているご夫婦がいまして、毎年高騰していくので、今年は辞めようかと思ってても、僕があまりに楽しみにしてるんもんだから、止む無く炊いてくださってるような感じがして、誠に申し訳なくも、有り難くも楽しみにしてた…
大昔の話しですけど、子供時代、自分の小遣いで駄菓子屋で50円ぐらいのお菓子買うのにあっぷあっぷなんで、ラーメン屋さんに入りたくても、当然食えない訳でして、家で袋麺のサッポロ一番味噌ラーメンとか食ってた訳でして、神戸やのに、なんでサッポロ一…
今日はもう暑いレベルでして、厚手のセーター1枚で十分というか、ガシガシ漕ぐと汗流れるレベルです。もう冬終了で、いいんじゃないでしょうか、寒波と氷点下とか言われて喜んでおったのですが、まったくもって期待ハズレでして、ばっきゃろーって感じです…
ズラの人なら吹き飛ぶ爽快感なのである。吹き飛んだズラは、他の窓から車外へ飛んでいき、通行人の頭に被さる確率と年末ジャンボの当選確率と、どっちが高いか知りませんけど、実用的なのは、風呂上がり、すぐ電車乗って速攻で頭が乾く爽快感なのである。ド…
これで400円 20時閉店で飲み会も無くなって、家飲みが増えて、スーパーで何を買って食すかが楽しい巣篭もり需要でして、安っすいおでんセット買って、おでん出汁付きなので、すぐ炊けるし、おでんが炊けるまで、サバ缶と発泡酒がいいですね。 ただこれ…
今日は暖かくて、自転車飛ばすとですね。もう汗流れるレベルに暖かく、爆裂唐揚げ弁当買ってメリケンパークで食べました。 この誰も居ないコロナ漂流感といいましょうか BEKOBEのとこに腰掛けて食べても、まったく問題ないといいましょうか、それは流石に恥…
まさかね、冬でも窓全開できる時代がやって来るとは思いもしなっかたです。車内の冬の暖房が苦手で息苦しいというか、夏はもちろん1年中、暑くて汗を流しておったんですが、コロナを除けば、僕にとって、喜ばしいというか、いい感じです。ちなみにみんなス…
カツオのタタキ定食 100円引き・・・ 夜営業8時までだと成り立たない居酒屋さん、ならばお昼の定食営業で踏ん張るも、やはりお客さんの入りも悪く、なりふり構わず1人でも来てほしいってのが見て取れて、普通なら100円引きは有り難いはずなのに、も…
www.nikkei.com マスクどうのこうのってより、競い合ってるのだから、全員、平等に同じ環境下に務めるが絶対必須でして、この観点に尽きると思います。 皆が平等、公平、同じ環境下でテスト受ける権利があるし、受けさせる義務があるので、マスクを着用して…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 成人式に出席しないと、お酒も飲め無いし、タバコもダメ、クルマも免許取れないし、18禁の出入り禁止場所もダメ、人生ずーっと子供のままで、大人の嗜みは永久に禁止の法律があって それが解除されるのが成人式…
近所のスーパーで投げ売りしてまして、59円です。 スイート・シナモン・ペプシコーラ しかも特保タイプ 飲むとですね まったく普通のコーラの味しかしないんですけど ??? 何度飲み直しても、まったくもって普通のコーラの味でして あれ?もしかして、こ…
遂にサイコンの温度計3度きりました。ちょっとした水たまり凍っておりまして、いよいよ氷点下ですかね。本日もメリケンパークを自転車で散歩してきました。まだ僕は余裕で自転車乗れますが、靴下2枚履いております。 独裁スイッチON!全員消えてしまえ! …
サイコンの温度計が3.8度なりまして、風も強く、体感温度は、ほぼ氷点下近いんですかね。でもまだ、自転車普通に乗れますね。やはり電熱ベストは無敵です。明日は、いよいよリアル氷点下なんですかね メリケンパーク、寒くて人ゼロ 飛行機雲がくっきりでして…
この場所、ファミリオっていうんですかね。 僕は今でもずーっとハーバーサーカスと呼んでます。 クリスマス気分的なフロア演出なんですけど、この上へ上へ逃げるようなサンタさん、なんかこう地に足がついて無い感覚といましょうか、ほんとこの場所、人気が…
今週のお題「もう一度見たいドラマ」 半分で切れてしまってる 常盤貴子似のお姉さんが 気になって仕方ないのだ! 大むかし、常盤貴子さんと豊川悦司さんのドラマ 「愛していると言ってくれ」をもっぺん見てみたいです。 聴力を失った豊川悦司さんとの、切な…
出張で泊まったホテルで頂いた地域共通クーポン 案外使えるお店が無くて、結局、吉野家とコンビニで買い物して消えた。これ地域に貢献してるの?なんだかなぁ~って感じの後味悪いモヤモヤ感漂うクーポンです。 しかも有効期限が、ほぼ1日しかなくて、せめ…
裸で街中を彷徨う夢なんですけど 恥ずかしくて恥ずかしくて、電柱の影の隠れたり、自動販売機の影に隠れたりと、通行人に見つからないように、コソコソ逃げ回る夢です。 これがですね。結構な人が、そこらを歩いてるのですけど、うま-いこと隠れながら、結…
道頓堀のガヤガヤ感がほんと大好きです。 水の深さ、そんな深そうに見えません。ここからダイブしたら頭打ちつけて普通に死ぬと思ったというか、脚から行っても骨折れるやろと普通に思った次第の行くなら腹打ち、大の字、全身均等落ちというか大阪で一番好き…
100円のパン屋さんパンジローさん ただですね。。。 祈りを込めて、スコちゃん召喚して魔除け 100円のパン屋さんパンジローさん これめっちゃデカくて、さつまいももずっしり重くて、パンって基本重量感ないんですけど、このさつまいもパンは、トング…
めちゃくちゃ暑かった今年の夏、朝夕はかなり過ごし易くなりました。このまま無事、夏もフェードアウトしていくのでしょうか?お願いします!って感じです。 このコロナのせいで、訪れる人も少なく、穴場化しております 湊川隧道へ訪れてみては如何でしょう…
新開地と高速神戸を結ぶ地下通路 結構な距離でして、その中間付近にストリートピアノがありまして これです これなんですが・・・ ぽつーんっと、あるんですよ、 ぽつーんっと とってもピアノさんが寂しげに佇んでまして この地下通路、人の往来も少なく、こ…
加古川を通過するとき、ぱしりと撮った雲の写真ですが、かなとこ雲ぽく発達しかかってる感じですかね。真夏の入道雲は、結構ド迫力でして、ついつい写真を撮りたくなりますよね。 暑くて仕方ないですが、入道雲が好きな人にとっては、今年の夏は最高!ってこ…
好きな物2つ食べる それが夏バテ解消のツインドライブシステムなのだ! なんやかんで牛丼は松屋さんがガチです。カレーも松屋さんがガチです。 これで夏バテ解消というか、このツインドライブシステムが発動できなくなった時点で夏バテというか、まだこれが…
出張先で泊まった旅館というか 民宿といった方がいいでしょうか 畳の部屋でして布団を敷いて寝てますと 手首に、なんかカサカサと蠢く感じがあり 目を凝らすと、腕に結構な大きさの黒い物体 大きいゴキブリが!腕の上にいるではないですか!! (この写真は…
こういうの商品化したらダメやと思うんですよ 恥の文化と申しましょうか あー恥ずかしいーでもうめーわ的な正統な恥の食文化 うなぎを食べれず うなぎのタレだけ買ってきて ひっそり家で楽しむものなのです。 うなぎのタレご飯は! なんでもかんでも商品化し…
2年ほど杖ついてた時期がありまして 今は復活して元気に歩いてるのすが 思い返されらるのが 両腕で杖2本で歩きますと そんな高速で横にスライド移動できませんので 正面から歩きスマホが向かってくると 祈る想いで、はよこっちに気づいてくれって感じでし…
商店街でやってる七夕行事 いっつもこれ系のお願い事が、ひとつはぶら下がってまして 切実というか、増えるだけでいいんですかね 「ふっさふさに増えて、彼女ができますように」って書くのが 王道のような気がするんですよ ところで、これら願いの篭った短冊…
持ち歩いてる言っても手に持ってる訳ではありません。そっとカバンに忍ばせていて、何かの時に、しょうゆがあればなぁーって時に、じゃじゃんって取り出して、垂らして食べると、めっちゃヒーローになれるのです。 めっちゃ小さい手のひらもないでしょうか、…
商品自体の袋の方が問題なのに・・・ レジ袋は有料であろうが無料であろうが今後、使わない、これからは、やっぱエコバッグだ!いや、エコバッグも少なからず石油製品であるならば、エコバックも使わないのだ!全部手で抱えて持って帰ってくるのだ! 全部手…