湊川
たぶん湊川店だけのメニューなんでしょうか、三元豚カツぼっかけカレー680円数量限定ってのがありまして、お昼に行けば、売り切れてないと思います。 三元豚カツが、めちゃ分厚くて、すげー食いごたえです。スパイシーで汗が流れてくるカレーでした。ぼっ…
久しぶりに湊川にあります。てんこ盛り弁当さんの顔面チキンカツ弁当の恐怖を味わいにいきました。相変わらず視点の定まらない様相が、いい感じです。 これはヤバイですよ。1人前の弁当ですが、普通に2人で食べれる量というか、3人でもいけるんじゃねって…
お姉さん「さぁ今日も頑張って、やりましょうね!さぁ!」 小猿さん「・・・」
春陽軒さん 新開地駅地上から新開地商店街を湊川公園方向、中ほどまで上がって、赤ひげの左手路地に入って奥が春陽軒さんです。 南京町の周辺のお店と比較して、どうのこうのってのが、ありますが、値段も品質もバラバラですし、比較しても意味が無い気がい…
また仕事中に抜け出して湊川公園まで散歩です。 定番の春陽軒の豚まん買って、ボルケーノ食いじゃなくて、溶岩落とし食いでもやろうかなと思いましたが、来週から低GIダイエットするので、まずコロッケが食べれなくなります。 湊川公園のすぐ上に鬼平コロッ…
演奏会のステージは ずっとずっと先の先 さて 先へトンネルを進んでいきます にゃんかぁ~幻想的だにゃぁ~♪ すっげー美人のお姉さんのフルート演奏だにゃ 神戸まつりがスタートしました。湊川公園でもサンバのお姉さん踊ってましたけど、外はクソ暑いです …
春陽軒の豚まんは 付属の辛味噌とソースで 色んな食べ方が編み出せるにゃ~ 仕事で考えが煮詰まり過ぎて、頭がうにゃーってなると 事務所を抜け出して、平気で1時間ぐらい帰ってきません。とても自由な職場です 抜け出してよく行くのが、新開地の春陽軒の豚…
御神木様にお願いするにゃ~ 御神木 おそらく守り神的な存在になっているのかと思います まず宝くじ売り場に行く前に 今のところ一切、当たっておりません 御神木 東山商店街の上の方にある交差点ですが 横断歩道の中に 立派な巨木がありまして 本来、交通の…
湊川公園に、焼きたてメロンパンの専門店があります。 実はこれ神戸では「サンライズ」が正式名称
春陽軒トリプルボルケーノ
tommyoctopas.hatenablog.com
春陽軒トリプルボルケーノ、太るので最近は、ダブルボルケーノにしてます。 辛味噌とソース付で1個100円です。 新開地の湊川公園で食べて下さい。雀に襲われますので、気おつけて下さい。 ボルケーノ食いとは 詳しくはこちらの記事をご覧下さい tommyoct…