やっぱ、大盛めし屋さんのこふじのご飯のスケール単位は、狂ってます。
ご飯の小サイズをお願いしたら(普段はレディース盛り)
普通の定食屋さんの大盛のプラスαを遥かに凌駕する量でやってきます。
小サイズなのに
まるで富士山です。
※お店の名前は「こふじ」www
気をつけて食べないと、倒壊するレベルです。
しかも重いし、持って食べるのは危険です。
これで小なので
中サイズは、おそらく即死するレベルです。
大となると、小型の炊飯器、1機分盛られてくるのでしょうか
ようやく富士山の上層部を解消したw
まずは富士山の頂き部分をゴリゴリ解消するのに
コロッケと、から揚げ2個のおかずを使用して解消させました。
ご飯と、おかずの配分が非常に難しいと思いました。
おかずを大切に使用しないと、ご飯が超残る状況化になってしまうので
おかずの3皿目の追加に迫られる可能性あり
量多くて、追加するというパラドックスに陥る恐怖のおかずペース配分です。
上の写真の状態が普通の定食屋さんの初期状態でしょうか
この状態に至るまでに、相当量食べてこれなので
もう腹5分は達しているでしょうかwww
200円のおかず2皿と頂きました。計620円です。
途轍もないパフォーマンスでございます。
普段、レディース盛りで満足している「こふじ」さんなので
やはり、この小は、死ぬレベルの量です。
もういっても小の小にしておきます。
ご馳走様でした。
先週から、こふじに4回も通ってしまいました。
ご飯たんまり食べると腹持ちいいですね
夕飯いらないかもって感じです。
逆に痩せるんじゃねこれ
もうこうなったら明日も行ってやるもんね