本日はトンネルのずーっと、ずーっと奥でフルートのコンサートをやってまして、見に行きました。
間近まで行かずに、ちょっつ離れたところから聴くのが、いい感じの響鳴で味わえて、個人的にはオススメです。
演奏は1時間半ぐらいでしょうか、ジブリ系の演奏が多かったと思います。つい声に出して歌ってしまいそうになるのですが、離れたとこだと、小声で歌ってもバレないので恥ずかしくなく、それも一興かとw
外は暑く、入ると、うひょー涼しいのですが、長時間いると、じわりじわりと冷えてきます。半袖だと死ぬかもしれませんw
真夏なら逆に天国、最強の天然クーラー といったところでしょうか
上からピトピト水滴が落ちてきまして、これがちょうど首筋の裏辺りに落ちてくると シャキーンと背筋が伸びると言うか
ぴとシャキーンは、ど真ん中を歩くと、なりやすいです。
湊川隧道入口のところで、近くにあるマルシン市場の100円割引券を頂きました。小腹が空いたので、マルシン市場へ
焼きそばパン30円でゲットw
30円だけ払うの恥ずかしいので、コーヒーも買いました。
湊川隧道いくと、超お得なのですw
お惣菜が超安いので、合わせてゲット、100円ですと!?
驚愕のマルシン市場オンパレード、1000円使い切るのも難しいw
マルシンハンバーグが1個20円w
200円、1粒10円ぐらいw
天然クーラー湊川隧道は半袖で行くと死ぬ
下にある大きな水路と2本立てのようです。
生きて戻れば、焼きそばパンが30円で食えるにゃー
おすすめ交通機関はJR神戸駅から市バスで熊野橋で下車するのが楽でしょうか、そのまま川沿いに西へまっすぐ300mほど先です。あとは神鉄湊川駅から東山商店街を北上、マルシン市場を抜け、熊野橋へ到着です。帰りはこのコースでお買い物&つまみ食いが楽しいかと
では